赤いバラのお喋りブログ

日々の出来事、季節の移り変わりをちょこっと斜めにみながら、お得情報をお伝えしたいと思います。よろしくお願い致します。

秋空とたまご物語・卵かけごはん

ぽっかり浮かんだ白い雲に魅せられて


郵便物を取りに出たついでにちょいと見さ上げた秋空に誘われたように、ミニミニ散歩に出掛けました。相変わらずひっそりとしていて人影も子猫にさえも出会いません。歩くと苦しいマスクを外して、少しずつ距離を伸ばしてテクテク歩きました。
秋空ではありますが、陽射しは強く歩くと汗が流れてきます。ハンカチがないな(;^ω^)

よそ様のお庭の向日葵がまだ元気で、にっこりほほ笑んでいるようでした。

f:id:akaibara11:20210926011610j:plain

近くの公園ですが、子供達の声を久しく聴いていません。

 

 

f:id:akaibara11:20210926012005j:plain

堂々と勇ましいひまわりさん!見守りおまわりさん!?



【直産たまご】の価格変更(生協)

先日から気になっていた、生協のお知らせ、
「【直産たまご】の価格変更」についてです。


●○● ●○● ●○●
飼料原料(コーン・大豆等)の価格高騰に伴い、10月1週お届分より産直たまごの価格を下記の価格に値上げさせていただきます。養鶏生産者の経営を維持するため、ご理解と引き続きのご利用をお願します
●○● ●○● ●○●
と、あり、それぞれの産直たまご(10個入りパック)の価格が10円ずつ値上げされていました。


朝食の目玉焼き、スクランブルエッグ、フレンチトースト、サンドイッチ。お弁当に欠かせない玉子焼き懐かしい茶碗蒸し~など、困った時のたまご料理としてなくてはならない存在の、キッチンの強い味方のたまご、栄養価も高くいつまでも変わらない価格のたまごに感謝していました。

 

卵が物価の優等生と言われるのは?

価格がほとんどかわらない代表格の卵は、スーパーでは10個入りパックが200円前後で販売されていて、特売日などには150円以下で売られることもあるようですが、一個に換算すると、15~20円になります。
卵の価格は若干の変動がありますが、60年前から殆ど変わってないと言われています。
卵が物価の優等生と言われる所以です。

f:id:akaibara11:20210926021648j:plain

現在238円(税込み257円)の卵です。(生協)


卵が安価な流通を維持できるのは、

□■鶏種の改良、ケージ飼いによる生産性の向上
□■資料原料・配合割合などの研究によ飼料効率の向上
□■鶏卵場の機械化による大量生産の実現
□■流通面での合理化
(山田ガーデンファーム参考)

卵は鶏の産んだ命の源、栄養豊富で戦前は病人のお見舞い品に使われたそうで、日本では生卵を食べる習慣があり、[TKG」とネーミングされる、「卵かけごはん」が国内外で人気です。
※「TKG」 T たまご K かけ G ごはん

f:id:akaibara11:20210926013552j:plainあっつ、あっつのごはんにネッ!~~旦(。。)オイシイ

 

卵の価格の推移

全農鶏卵卸売価格(M規格)でみると、
戦後1953年(昭和28年)に1kgあたり224円でした。現在の価格に換算すると、1953年の卵の価格は1000円をはるかに超える高級品たったのです。2005年(平成17年)には1kgあたり204円、2010年(平成22年)には1kgあたり187円、2018年の年平均は1kgあたり180円とされています。

直産たまごの値上げについて、

飼料原料(コーン・大豆等)とありましたが、もう少し調べてみました。
2021年5月~7月の記事には、「卵価格高騰」の記事が多く、8月半ばには下落の傾向にある、とありました。

JA全農たまごによりますと、Mサイズの卵の卸価格が260円(1kgあたり)とかなり高くなっています。これまでも1kg当たりの卸値で100円程度の値上げで上下することはありましたが、卸値が騰がっても店頭価格には殆ど変化はなかったということです。

しかし、今回は、過去最大の被害を生んだ各地のでの鳥インフルエンザで、全国で900万羽の鶏が殺処分されたこと、エサとなるトウモロコシが値上げになったことから卸値が大幅に高騰し、販売価格にも反映されたということです。
Yahoo!ニュース 東海テレビ 2021.06.01)の記事です。

一消費者である私は、卵の値上がりに殆ど気付かずに過ごし、当たり前のように朝食に、困った時の卵料理に、と存分に卵を使っていました。
他の食品の価格に比べると、本当に大きな変動もない価格で家計を助けてもらっていたことに気付きます。
10個入りのパックが、230円~240円で買うことができます。1個23円~24円です。
鶏が、それこそ命がけで産んでくれる卵です。卵を産むという行為はお産と同じ行為、どんなに苦しいかと思います。にわとりさんに敬意を表します。

余談ですが、
にわとりさんに感謝です。
昔、むかしに遡りますが、幼いころいわゆる虚弱体質だった私に栄養をと祖父が鶏を飼っていました。鶏に餌をやることと、鶏小屋の中に入り産んでいる卵を拾うことが日課でした。時には生みたてのほやほや、まだ温もりの残っている卵があったり、しゃがむようにして頑張っている(多分産卵の途中だったのでは?)鶏に出会ったりしていました。何故だか、私自身がお産をするときに鶏の産卵を思い出していました。
その辛さを繰り返して産んでくれている卵はもっと値打ちがあるような気もします。
にわとりさんに感謝状を贈りたい気持ちです。
(私は、卵を産む鶏の肉、鶏肉は今でも食べられなく、鳥という動物が苦手です)


ちなみに、
卵と玉子の違い

「卵」は孵化して育つ生き物のたまごを指します。
鳥だけでなく魚や虫のたまごも「卵」と書きます。

一方、二文字の「玉子」は食用のものを指し、鶏のたまごを表すのが一般的です。さらに、食材の鶏卵に限れば、生の状態のものを「卵」調理されたものを「玉子」とするのが一般的です。
加熱前のものは「生卵」「卵かけごはん」、加熱されたものは、「玉子焼き」「玉子どんぶり」というように分けられることが多いです。

f:id:akaibara11:20210926023101j:plain

なまむぎなまごめなまたまごなまむぎなまごめなまたまご

食欲の秋です!

 美味しいたまご料理のレシピ開拓で、栄養たっぷりな「たまご料理」に挑戦したいと思っています。(摂り過ぎに注意ですね!)

 

      f:id:akaibara11:20210823033751g:plain




いつもお読みいただき有難うございます。

彼岸も明けて、秋本番です。
楽しい日曜日をお過ごし下さいませ。


f:id:akaibara11:20210724001011j:plain

たまご、大好き!美味しかーニャ(=^・^=)



あなたの趣味や生活に役立つ情報も【スマートニュース】

 

 

 

 

 

【博多久松】九州・博多の美味いものを取り揃えています!

 

 

 

 

 

オルビスの最先端美白美容液【初回送料無料】