赤いバラのお喋りブログ

日々の出来事、季節の移り変わりをちょこっと斜めにみながら、お得情報をお伝えしたいと思います。よろしくお願い致します。

柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺

隣の柿は赤いのに、我が家の柿はまだ青い~。

「隣の芝生は青い」ではありませんが、我が家の柿の木は昨年の秋に植木屋さんにバッサリと伐られたせいか、葉っぱばかりが繁り実が少なく成長もよろしくありません。
散歩の途中で見かけるよそ様の柿の実は大きくオレンジ色に輝いています。昨年はご近所に配って回るほどの収穫でした。当たり年だったのかもしれません。

f:id:akaibara11:20211026234230j:plain

ご近所の柿の実、ふっくらオレンジ色に輝いています☆彡

 

f:id:akaibara11:20211026234246j:plain

私んちの柿の実、まだまだ小さくて、青くて~ハヤクオオキクナアレ



「柿」と言えば、

柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 正岡子規

生涯20万を超える句を詠んだ子規の句の中で最も有名な句で、
松尾芭蕉「古池や蛙飛び込む水の音」の句と並んで俳句の代名詞として有名です

もう、10年前にもなるでしょうか?奈良の魅力にはまった時期がありました。
偶然にも奈良市近辺に幼馴染が4人住んでいました。その中の1人が奈良市の観光ガイドをしていたこともあり、1年に4度通ったことがあります。
歴史の古い奈良には有名な神社仏閣が多くあり、ガイド付きの奈良旅を楽しみました。
奈良公園の春は燃えるような若葉が美しく、秋は紅葉と黄葉が交じりあってそれはとても言葉を失うほどの見事さでした。

 

秋の奈良旅斑鳩唐招提寺法隆寺を案内してもらいました。 

 

f:id:akaibara11:20211027004905j:plain

国宝建築 聖徳総本山法隆寺 中門です。

 

 

f:id:akaibara11:20211027004918j:plain

聖徳総本山法隆寺 東院 夢殿です。

 

 

      f:id:akaibara11:20211022031204p:plain



奈良に住む4人の幼馴染と私はお喋りをしながら広い境内を歩いていました。

「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺

ガイド嬢が、突然、大きな声で石碑を指して言いました。

そこには、正岡子規の「句碑」がありました。

 

「でも柿の木がないわね、もう枯れたんちゃうやろか?」
「でもさ、正岡子規は明治初期の人やから、100年前くらい前のこと?」
オバサン軍団は大騒ぎでした。

f:id:akaibara11:20211026235252j:plain

周りに柿の木はどこにもありませんでした。

 

法隆寺茶店に憩ひて」と前書きがある。法隆寺に立ち寄ったあと茶店で一服して柿を食べていると法隆寺の鐘が鳴り、その響きに秋を感じた~というのが句意である。
Wikipediaより)
なお、この時の柿の実は大和産の御所柿と言われているそうです。

f:id:akaibara11:20211027000558j:plain

奈良特産品御所柿です。四角っぽいですネ!
富有柿とは形がちがいますよネ!

 

f:id:akaibara11:20211027003745j:plain

2020年の私んちの柿の実(とっても甘いです)
まん丸いです。

秋の日暮れは早いです。
観光客の姿もいつの間にか見えなくなりました。

f:id:akaibara11:20211027011804j:plain

法隆寺の象徴、五重塔が夕焼けの中て影絵のようでした。

法隆寺とは、
推古15年(607年)、聖徳太子推古天皇により創建されたと伝えられています。
日本書紀」には、天智9年(670年)に伽藍を焼失したとの記述があり、8世紀初頭に現伽藍が完成したと考えられています。兵火や天災に遭わず、太子信仰に守られたこともあって、現存する世界最古の木造建築群として往時の姿を今も伝えています。
後略~(なら旅ネット 奈良県観光公式サイトより)

※※法隆寺の写真は約10年前にコンパクトカメラで撮ったものを再生した写真です。
不鮮明な部分がありますがご容赦下さいませm(._.*)かkペコッ※※


柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺
隣の客はよく柿食う客だ!

など、ひとりごとをなんども、なんども~(笑)(泣)

  

      f:id:akaibara11:20211022031204p:plain



今日も最後までお読みいただき有難うございます。

10月も終わりに近づき、秋から冬へと移ろう季節です。

どうぞご自愛下さいませ。


f:id:akaibara11:20211015025434j:plain

秋旅行きたいにゃあ!行くなら、「なら」だニャ=^_^=


 

 

 

ハレナオーガニックエッセンス

 

 

 

 

5つの働きで枯れ肌をゴクゴクうるおす