赤いバラのお喋りブログ

日々の出来事、季節の移り変わりをちょこっと斜めにみながら、お得情報をお伝えしたいと思います。よろしくお願い致します。

中国・北京のおやつ 「北京酥糖」

サクサク美味しい「北京酥糖」

昨日、記事に書かせていただきました、

「全福徳 冰糖葫芦(タンフールー)芝麻山楂(山査子)白ゴマ味」と一緒にいただいたのが、「馬大姐 老北京 北京酥糖」(マオネー ロウペキン ペキンソストウ)

(Ma jie Lao beijing  Beijing so tang)Google翻訳より。

中国語の発音ってとっても微妙で難しいですね。

 

 

f:id:akaibara11:20211014234112j:plain

冰糖葫芦(タンフールー)芝麻山楂(山査子)白ゴマ味
をいただきました。絡まっている砂糖がほどよくフリーズされていて、やはりサクランボの食感!美味、美味でした(*^。^*)オイピー

 

 

f:id:akaibara11:20211015000048j:plain


「北京酥糖」

*製品情報
●製品名   古い北京のクリスポ
●製品仕様  300g 
●貯蔵寿命  12ヶ月
●産地    河北省 保定市
●保存方法  冷たく乾燥したところ
●配料    白砂糖、麦芽シロップ、純粋、
        ピーナッツバター、食塩

とありました。(中国語をGoogle翻訳アプリで~)

 

 

f:id:akaibara11:20211014235646j:plain

「北京酥糖」北京クリスピーキャンディとも。
 横の縞模様が海老のお腹に似ているから?

 

 

f:id:akaibara11:20211014235708j:plain

ピーナッツとゴマ味、サクサクの食感です!


「北京酥糖」は、

まわりをでコーティングされ、中はピーナッツとゴマを砕いてギュッと詰めているような、柔らかいものになっています。食感は「サクサク」としていて、風味はピーナッツとゴマの香りがします(原料を知り納得!)

 

□■□ □■□ □■□
また、別の中国語の記事では、

「北京酥糖」を、北京クリスピーキャンディという記事がありましたので、ご紹介してみます。日本語翻訳ですので、お分かりにくいかと思いますがご了承ください。

 

北京特産超 北京クリスピーキャンディ
中国で長い歴史があり、北京の爽やかなキャンディは常に高い評価を得ています。
解放後、北京のいくつかの店や工房では子供たちが彫った型を使ってカリカリのキャンディを加工していました。そのため、北京の人はそれを「子供用ポテトチップス」と呼ぶことがよくあります。
解放後は、数十のプライベートワークショップが合併して、北京第一食品工場に加わり、「チルドレンズケーキ」がこの工場に有名な製品となりました。
1963年、彼らは「レッドシュリンプクリスピー」の開発に成功し、すぐに輸出製品となりよく売れました。


 中略~~~

生産においては、伝統的な職人技の本質が集中しており、使用されている素材は絶妙。
いずれも高品質のドリアンシュガー、高濃度のブドウ糖シロップ、何度も精製、引っ張り折りたたんで作られた「ツーエイトゴマソース」を使用しています。この種のシロップは薄くてサクサクしていて、砂糖の詰め物は透明な層を持っています。それは甘くておいしくべたつかず、食べたあとに残留物を残しません。


本物の北京の砂糖菓子は、北京のすべてのスーパーマーケットで販売されています。

 

北京酥糖は、

「中国三大名糖」の1つです。(上海ミルク飴、広州果物飴、北京酥糖)
皮がとても薄く伝統的な真髄を集め、食材にこだわり一流の砂糖とブドウ糖を使い、何回も煮込んで仕上げています。

 

「子供用ポテトチップス」と呼ばれていた、というのも面白いですね!翻訳変換のためなのでしょうか?
また、シュリンプ(海老)が出てくるのは、飴に縞模様が入っています、それを海老の腹に見立てたと書かれていました。初めは何のこと?でしたが、ようやく納得です。

疑問点、
解放後とは「中国文化大革命の解放後のこと?

1963年、彼らは「レッドシュリンプクリスピー」の開発に成功し、すぐに輸出製品となりよく売れました

とあるのですが、

文化大革命は、
中華人民共和国では、1966年から1976年まで続き、1977年に終結宣言がなされた、中国共産党中央委員会主席毛沢東による文化革命を装った毛沢東の奪権運動、政治闘争。
全称は、「無階級分化大革命」

 

ちょっと不明点です。(申し訳ありません)

ですが、おいしい!美味しい!うまい!ウマイ!(^_-)-☆
でした。

 

 

欧米のキャンディ、チョコレートに接することがありますが、何故だかアジアのキャンディに出会うことが少ないです。中国の方に出会えたこと感謝しています。


何だか訳の分からない意味不明の記事になってしまいました。(´;ω;`)ウッ…




       f:id:akaibara11:20211006034352p:plain

 



最後までお付き合い下さいまして有難うございます。
今日も明るいお気持ちでお過ごし下さい(о* ^ิω^ิо)~♪ 

 

f:id:akaibara11:20211015025434j:plain

チューゴクノオヤツッテ? ホシイニャア(=^・・^=)


 

 

 

 

 

 

 

 

 

中国・北京のおやつ 「芝麻山楂」

全福徳 冰糖葫芦(タンフールー)芝麻山楂(山査子)白ゴマ味

何とも長くて難しい「中国・北京のおやつ」です。
先日(10月4日)、個展開催中の中国・絵画作家さんのお宅へ伺った時に食後のデザートとしていただいたものです。
初めての食感に、歓喜の表現を思わず上げてしまいました。それほど珍しくて美味しいデザートでした。ちょうど頃合いに解凍されていて食感はサクランボのようでした。
私の歓喜の声に驚かれたようで、昨日(10月12日)、私んちの近くの画廊に用がありましたので、「全福徳 冰糖葫芦(タンフールー)芝麻山楂(山査子)白ゴマ味」をわざわざお届下さいました。
早速、冷蔵庫のチルド室に収納、いついただこうかしら、と楽しみです(゜▽゜*)♪


f:id:akaibara11:20211014020150j:plain

このように串に刺されています。砂糖が絡められた「芝麻山楂」ゴマ付きです。

f:id:akaibara11:20211014020520j:plain

解凍すると、絡められた砂糖が溶けちゃいます。とても美味しいです!

f:id:akaibara11:20211014020652j:plain

山査子の実をくり抜いて串をさしています。
サクランボのような食感と思いました(個人的ですが!)


●〇● ●〇● ●〇●

山楂(山査子・サンザシ)という植物の名前はよく目にしていました。
漢方系の薬品、健胃剤などでもよく見かけていました。

 

□■□ □■□ □■□

中国の北京や天津エリア発祥のご当地グルメだそうです。冬には街の露店で帰る甘い砂糖菓子です。サンザシなどの果実を串に刺して、飴を絡めた菓子、サンザシ飴です。
中国映画などで街の風景にも登場しているそうです。

 

 

山楂(山査子 サンザシ)とは、

サンザシはバラ科のサンザシ属の落葉低木、中国中南部の原産です。
日本には江戸時代(1734年)に中国から薬用の樹木として小石川御楽園に持ち込まれました。その後は庭木や盆栽として栽培されるようになりました。

 

赤い実の植物で、生食のほか糖果、蜜煮はとくに好まれ、乾果はとろ火で煮詰めて飲むと消化を助けます。生薬として胃の調子を整えてくれます。
綺麗な花、赤い実を付けるため、日本では植物園や庭園にも植えられているので一度は見たことがある植物です。(そういえば盆栽で見たような気がします)

f:id:akaibara11:20211014024351j:plain

山楂(山査子サンザシ)の花です!どこかで見たような?

 

f:id:akaibara11:20211014024614j:plain

山楂(山査子サンザシ)の実!まるでザクロみたいです!

 

    f:id:akaibara11:20210929143325p:plain




✿山楂(山査子 サンザシ)の健康効果

*胃の健康を保つ効果 
胃酸の分泌を促進する。

*老化を防ぐ
活性酸素を除去するポリフェノールを含んでいる。
*血流の改善をする
血中のコレステロールを抑え、高脂血症動脈硬化に効果があり、血液サラサラ効果があります。
*心を落ち着かせ、リラックスさせる効果
中枢神経に働きかけ、ふあんを和らげ、睡眠を改善する。
認知症の予防
認知症の原因のひとつとして低血圧が知られています。
血圧を一時的に上昇させることにより認知症を予防する働きがある。

なるほど!です。
いつまでも元気、生涯現役でいなければならない専業主婦の私たちにとっても良い効果があるようです。

「全福徳 冰糖葫芦(タンフールー)芝麻山楂(山査子)白ゴマ味」
この商品は、ネット購入ができます。検索するとアマゾン他のショップで見ることができます。またサンザシを使ったお菓子もありました。

f:id:akaibara11:20211014025811j:plain

「サンザシスティック」とありました。

ご存じの方もいらっしゃるかも知れませんが、普段は体験しない食材に興味を持ちました。中国絵画作家先生のお宅から、中国茶のいろいろ、中国料理をおご馳走になり、珍しいものをいただきました。

次は、もう一つの「中国・北京のおやつ」をご紹介させていただきますネ!


お読みいただき有難うございます。

ふと思いつきでの投稿です。誤字脱字お許し下さいませ・

今日も、心おだやかにお過ごしできますように(o*∩3<*)☆



f:id:akaibara11:20211014031221j:plain

中国・北京ってどんなところかニャア (=^・・^=)


 

脂質の吸収を抑えお腹の脂肪を減らす【カテキン減脂粒】 

 

 

 

【無添加・低刺激99%以上天然由来国産オーガニック】

 

 

オールインワン

 

知らなかった!硬貨取扱料金~【ゆうちょ料金新設・改定のお知らせ】

うす曇りだけど、風が少しさやさや吹いていましたが、汗を掻くほどの暑い秋!

 

f:id:akaibara11:20211012180127j:plain

日傘なしで歩き、大汗です💦(;´・ω・)

 

f:id:akaibara11:20211012180627j:plain

徒歩で5分なのですが~トホホホホ


郵便物を出しに行くついでに、と硬貨が少々貯まっていたのを思い出し、そそくさと数えてみました。思ったよりも貯まっていて、ちょこっとニンマリ(◎゚-ω-)ニャ 

 

ジッパー付きバックに詰め込んで郵便局🏣までトコトコと5分の道を遠回りして歩き、いい汗掻きました(;´・ω・)

窓口の郵便局員さんたち、お客様が他におられなくて割合に暇そうで番号札の必要もなく、硬貨の貯金処理を行ってくれました。その間に郵便物の処理も終わり、汗を掻いていた暑さも治まりました。
名前を呼ばれて、金額の確認~ほんの少しずつの¥500硬貨と¥100円硬貨の貯金通帳はこっそりのオヘソクリ!残高はまだまだですし、何かの時には引き出しますのでなかなか増えないのですが、ちょこっとニンマリ(◎゚-ω-)ニャ

窓口の郵便局員さんが、1枚のチラシを出しておっしゃいました。
「来年の1月17日から硬貨の入金にお金が掛かるようになりますよ」と。ビックリです!


土・日、祝祭日の出金の手数料は知っていましたが、硬貨の預け入れ払い込みなどに硬貨の場合、料金が掛るのだそうです。どのような理由なのでしょうか?
郵便局員の手間を省くためなのでしょうか?

51枚~100枚 ¥550だそうです。

 

【ゆうちょ料金新設・改定のお知らせ】チラシの一部です。

f:id:akaibara11:20211012170257j:plain

ATM 🏧  利用の場合。チラシ写真ちょっと傾きました~
申し訳ありません。

 

 

f:id:akaibara11:20211012163539j:plain

窓口利用の場合の手数料です。(読みにくいですね!)

詳しくは
ゆうちょ銀行 
↓ ↓ ↓   ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓
https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2021/news_id001686.html

 

●○● ●○● ●○●
ちなみに、私の口座のある銀行を確認しました。

✿円貨両替手数料(両替機)
1~100枚    200円
101~500枚   200円
501~1000枚    300円
1001~1500枚  400円

✿円貨両替手数料(窓口)
1~49枚     無料
50~400枚    330円
401~1000枚   440~990円
        (100枚毎に110円加算)
1001~2000枚   1100円
2001枚以上     1650円
         1000枚毎に550円加算

✿大量硬貨入金手数料
窓口     
1~500枚      無料
501~1000枚    330円
1001~2000枚     660円  
2001~3000枚     990円
                                    1000枚毎に330円を加算
ロビー入金
1~500枚      無料
501~        220円

と、なっていました。
ゆうちょ料金の新設・改定変更があるのかもしれませんね。
ちなみに、行員の知り合いに質問してみましたが、まだ知らない、とのことでした。

●○● ●○● ●○●
大量の硬貨両替・入金・支払いにはとても時間が掛かります。
銀行勤務の経験がありますのでよく理解出来ます。
私が勤務した最初のころは、硬貨カウンターも紙幣カウンターも現在のようではなく、
それぞれ分別してカウントしていましたし、紙幣は手で数え100枚ずつを帯封で止めていました。大口のお客様からの入金があった日には、残業して札勘をしていたものです。今は想像のできない世界かも知れませんね。
50枚を2回で100枚、帯封で止めて係印を押すのです。

 

f:id:akaibara11:20211012231054j:plain

扇のように開けた時は嬉しかったですo(*^▽^*)o~♪

 

 

f:id:akaibara11:20211012231138j:plain

指がすべらないように、メクールを使いました。


お喋りなどする余裕もなく、ただモクモク札勘をしていた頃を思い出します。
商店の方は、売り上げをそのままお持ちになられますので、金種はまちまちです。
長時間お待たせしては、と手の空いている行員が協力して頑張ったものです。

「ご入金」いただくお客様、「両替」をして下さるお客様、「振り込み」をして下さるお客様、と感謝の気持ちで行員は接していたと思います。
まさに、「お客様は神様です」でした。

いずれも20数年前に私が地方銀行に勤務(嘱託)していた頃のことです。今の時代はすべてが進化していると思います。


    f:id:akaibara11:20210929143325p:plain




時代は変わりました。
「あの頃は~」を懐かしむのもおかしいのですが、お客様との距離が短くよくお話を聞かせていただきました。ご家庭の家族構成、健康状態まで把握できていましたから。

これから、デジタル化されていくでしょう、世の中。
人と人の繫がり、温かい情というものが薄れてくるのでないかと懸念するのはおかしいでしょうか?

ゆうちょ窓口硬貨取扱料金新設から、ふといろいろと思いました。

お読みいただきまして有難うございます。

リラックスしたお時間をお過ごし出来ます様に(^o^)/


f:id:akaibara11:20210705033150j:plain

ニャンニャン銀行も変わるんかニャア?(=^・・^=)
ちょっと心配、年内に硬貨貯金しとこ!

 

 

 

 

脂質の吸収を抑えお腹の脂肪を減らす【カテキン減脂粒】 

 

 

 

 

5つの働きで枯れ肌をゴクゴクうるおす

 

 

 

オールインワン

秋の空いろいろ話、「男(女)心と秋の空」は?

今日(10月10日~正しくは昨日になりますがご勘弁を!)の空

朝のうちは雲一つないほどに晴れ渡っていましたが、午後になると白い雲が湧くように出てきました。それでも青い空に変わりはありませんでした。

 

f:id:akaibara11:20211011023810j:plain

2021.10.10の青空です!晴天でしょうか?


昔、と申しましても遠い昔ではないのですが、空に興味を抱いたことがあります。
それは今もなお続いているのですが、当時は興味津々で、それこそ昔、NHK気象キャスターとして活躍をしておられた、倉嶋厚さん」の著書を読み漁っていた時期がありました。ふと思い出して、「【季節しみじみ事典】倉嶋厚の四季ものがたり」を取り出して読み耽ってしまいました。

 

f:id:akaibara11:20211011023715j:plain

季節の変遷、空、雲、気象のことたくさん!

 

「青空の高さ」という見出しです。
省略しながらご紹介させていただきますね!

オリンピック晴れ
今年も厳しい残暑が続きうんざりしていたら、9月中旬に一転して涼しくなり、鬱陶しい秋霖(しゅうりん・秋の長雨のこと)が長々と続き台風が大暴れしました。
秋霖が明けるのは東日本では10月中旬で、1964年の東京オリンピックの開会式も、この「秋霖明け」を見込んで10月10日に行われ、当日は見事な「オリンピック晴れ」になりました。


(中略~)


空が青いのは、
空気があって、その分子が七色の太陽光線のうち波長の短い青色系統の光を特に強く散乱さえ、それが人の目に入るからです。空気は上空にいくほど薄くなり、約30キロも高さでは密度は地球の100分の1。光は殆ど散乱されず、見上げる空は暗黒になります。
ですから、初めて宇宙空間に飛び出した旧ソ連宇宙飛行士のガガーリンさんは、「空が青かった」と言わずに、「地球は青かった」と言ったのです。
「【季節しみじみ事典】倉嶋厚の四季ものがたり」より

倉嶋厚
1924年1月25日~2017年8月3日
気象キャスター、気象エッセイスト
気象学者、理学博士
NHKにて、「ニュースセンター9時」他多くの番組で気象キャスターとして活躍。
著書「やまない雨はない 妻の死 うつ病、それから・・・」
とても感動いたしました。(お勧めです)

 

f:id:akaibara11:20211011031559j:plain

妻を送った後、どうしたら死ねるかということばかりが頭を占めていました~。
克服なさいました。(感動しました~何度も言ってスミマセン)

 

      f:id:akaibara11:20211006034352p:plain




私たちは、よく晴れた空のことを「晴天」が続きますね、とか「今日の空は日本晴れ」などと表現します。その言葉の意味を深く考えたことがありませんでした。

晴天(せいてん)とは、
晴れた空、晴れを意味する言葉、一般的に晴れを表す言葉であり、天気予報などで使われます。

 

f:id:akaibara11:20210919032553j:plain

こんな感じでしょうか?

快晴(かいせい)とは、
空がスッキリ晴れ渡っていることを意味する言葉、特に空全体に雲ひとつもなく晴れた状態の空をいいます。晴天よりも快晴の方が雲が少なく晴れ渡っている時に使います。

 

f:id:akaibara11:20210926011610j:plain

快晴でしょうか?

 

日本晴れ(にほんばれ)とは、
空に一点の雲のない晴れた転機をいみする言葉です。快晴よりもさらに晴れている空の様子を表現する言葉です。また「日本晴れ」の読み方は、「にっぽんばれ」ではなく、「にほんばれ」が正しいです。
(これは、勘違いしていました!「にっぽんばれ」と思っていました。

 

f:id:akaibara11:20211011032356j:plain

これは、日本晴れですね!あっぱれ(^_-)-☆

他に余り耳にしない天気の表現もあります。

晴朗(せいろう)
空が晴れてのどかなことを意味する言葉。空の様子が晴れていて穏やかで、うららかな状態を表現します。「天気晴朗なれど波高し」

好天(こうてん)
よく晴れた空、よい天気を意味する言葉、好天には晴れを表す「晴」の文字が使われていませんが、「好」はこのむという意味があり、「好まれる天気」、一般的に晴れを表しています。

澄晴(ちょうせい)
空が曇りなく晴れ渡っていることを意味します。透き通るような青い空を表現するときに使います。「澄」の濁りがない透明で清いという意味が元になっています。


 

      f:id:akaibara11:20211006034352p:plain



「女心と秋の空」「男心と秋の空」どちらが本当なの?

秋の空は、空気も澄んでいて清々しい青空が広がり「秋晴れ」が続きます。
これは、夏は太平洋高気圧で湿った空気中の水蒸気に光が乱反射して白っぽく見えるのに対して、秋は移動性高気圧の乾いた空気のために澄み渡り、いつもより上空の雲までよく見えるからです。だから、秋の月が美しく見え、お月見に最適な時期です。

ところが、低気圧と高気圧が日本の上空を通過するため、お天気が変わりやすいのもこの時季の特徴で、これを変わりやすい人の心になぞらえて、
「男心と秋の空」、「女心と秋の空」と言うようになりました。

 

では、どちらが本当?

「男心と秋の空」ができたわけ~
もともとは、「男心と秋の空」です!
男性の変わりやすい心を例えていますが、主に女性に対する愛情が変わりやすいことをさしています。
「男心と秋の空」のことわざができたのは江戸時代でした。当時は既婚女性の浮気は命を落とすほどの重罪でしたが、既婚男性の浮気には寛大でした。移り気なのはもっぱら男性だったのです。

「女心と秋の空」と言われるようになったのは?
大正デモクラシーで女性の地位が向上すると、恋愛の価値観にも変化がありました。当時、一世風靡した浅草オペラで、「風の中の羽根のように いつも変わる女心~(^^♪」と歌う「女心の歌」が大ヒットし、西洋文化の影響で女性が素直に意思表示できるようになったころから、「女心と秋の空」と言われるようになりました。
愛情に限らず、喜怒哀楽の感情の起伏が激しいことや物事に対して移り気であることを示していて、男心とはニュアンスが少し異なるようです。
(暮らしの歳時記より)

 

f:id:akaibara11:20211011034707j:plain

ですが、秋の空はほんまによろしいですねえ!

 

いかがでしょうか?

「空のいろいろ話」は尽きませんね!
それこそ、夜の空から、朝の空へと変わっちゃいます。

いつもお読みいただき有難うございます。

今日も好天に恵まれますように☀

f:id:akaibara11:20210718030853j:plain

う~む、男ねこ心?女ねこ心?悩むにゃあ (=^・・^=)



 

 

脂質の吸収を抑えお腹の脂肪を減らす【カテキン減脂粒】 



 

 

 

 

 

 




晴天と膝痛そして散歩と~

晴天が続くとついつい頑張り過ぎます!

昨日、10月7日のことです。
ここ数日間、雲が一点もないような日本晴れの日が続いていました。猛暑が続いていた時期から少し解放されたものの、なんとなく怠りがちだった家事。○○の片付けもの、〇〇の掃除、そしてアレもコレもと頭の中にドンドン湧き上がってきます。

 

f:id:akaibara11:20211008175932j:plain

キレイな青空、日本晴れです\(◎o◎)/!




f:id:akaibara11:20211008181501j:plain

クイックルワイパーの活躍は目覚ましく!


まずは2階のオジサン(夫)の部屋掃除から開始です。コードレス掃除機、クイックルワイパー、雑巾持参で二階に上がります。
時々は寝具を干したり、クイックルワイパーだけの掃除をしているのですが、自分で掃除などはしないオジサンの部屋はフケツになりがちなのです。窓を全開にして寝具を放り出しお日様に当てます。夏用寝具、ベッドから剥がしたシーツは洗濯機の中へ!
私の寝具も同じように洗濯機の中へどんどん放り込んでいきます。庭には数本の物干し竿が待っています。


午前中はそれらの作業でほぼ終わりました。
たったこれだけの作業なのに、とーっても疲れてヘトヘトです。
(華麗なる加齢のせい?)

ひと休みして昼食の準備です。
ああ、こんなときに「およめさん」がいてくれたらいいのになあ~!と思うのです。
この場合の「およめさん」は、「息子の嫁」という意味ではなく単なる私をサポートしてくれる人(オヨメサン)という意味、願望なのです。

ま、ないものねだりをしても始まらない
自分のことは自分で頑張らなきゃ
これが女(私)の生きる道、やってやれないことはない!子供の時からの習慣です。
などと大げさなことでもないのですが、やるっきゃないのです。現実は~!

久振りに大洗濯の干し物に満面の笑みを浮かべている物干し竿を眺めて、「よく頑張ったね」と自分を褒めている私。もう足腰は感覚がなくなるほど痛みが増しています。
でも、「女はガマンじゃよ」の祖母の声が聴こえるようで、汗の掻きついで~にとちょこっと散歩に出掛けました。日傘も帽子も持たずに飛び出してしまいました。どこのお庭にも夏の花は少なく、公園のケヤキもシッカリと伸びた枝が少し色付きを迎える準備をしている様子がうかがえるようでした。

f:id:akaibara11:20211008181231j:plain

大きなケヤキです。真夏には日陰を、秋には紅葉を

 

f:id:akaibara11:20211008183335j:plain

かなり色付いていますね!秋の訪れが~


暑くて、あつくて、アツクテ顔から汗💦💦吹き出します。
10分も歩かないでGive upです。
オレンジ色のジャイアンツタオルで汗を拭いて水を飲み、冷凍庫を探すとアイスがひとつ残っていました。
「地獄で仏」にあったような、まさに、そんな嬉しい気持ちでパクつきました。

 

f:id:akaibara11:20211008181303j:plain

命の泉!のアイス

 

f:id:akaibara11:20211008181314j:plain

このあと、パクリッでした!o(*^▽^*)o~♪



さて、洗濯ものもシッカリと乾いて、干していた寝具もお日さまの匂いに包まれてふんわりです。苦手で一番キツイベッドメイキング、腰痛持ちの私には難行苦行のようにおもえます(ずいぶん大げさ?)

 

そして、やっちゃいました。
腰ではなく、右足の膝です。少し体勢を崩した瞬間に右足膝激痛がッ!
しばらく膝を抱え込んでじっとしていました。痛みも治まり歩いてみますと踏み込む瞬間に「アッ」という痛みがありますが、歩けないことはなく~ホッとしました。
立ち上がるとき、座るとき、階段の上がり下りには痛みを伴いますので要注意ですが、以前にも何度も体験済みですから、何ともないさ!そのうちよくなるさ!


今朝も歩行に支障ない様子です。ホッとしました。

で、今日は、昨日行くことが出来なかった郵便局🏣へ、トコトコ歩いて行きました。
おかげ様でほとんで痛みも感じることなく郵便局用事を終えることができました。

時計の針は、もう5時半を回っています。日暮れが早くなりました。
夕餉の支度の時間です。

 

f:id:akaibara11:20211008181656j:plain

茜色に染まりつつある西空

f:id:akaibara11:20211008181711j:plain

薄雲が染まって幻想的です


あたりを茜色に染めながらお日様は西へ傾いておられます。
今日も一日、お仕事お疲れさまでした。

 

 

f:id:akaibara11:20211008204236j:plain

歩けるということは幸せニャ~ (=^・・^=)


 

骨盤補正を手軽に行いたい方必見!!【腰椎コシビシベルト】

 

 

 

【グリーンパン】公式サイトはこちら

 

 

 

 

 

検診と、ゆめタウン、フライパンと寿し桶

心筋梗塞事件から早くも1年半が過ぎました!

今日は、2ヶ月に1度の検診日です。
10時半予約ですので、家を10時に出ると間に合います。
いつものことながら、オジサン(夫)にお願いして車を出してもらいます。

カードで受付を済ませて、体重測定、血圧測定、血液検査、心エコーの順に終えて主治医の診察室前でしばらく待機です。約30分ほどして受付番号が表示されていよいよ主治医と2ヶ月ぶりのご対面です。

検査資料を見ながら、先生はフムフムと頷きながらおっしゃいました。
「まったく問題ありません!不思議なのはコレステロール値が立派過ぎるんですよ~」
もともと高いほうではなく許容範囲内でしたが、ウンと下がっていたのです。
何かしましたか?のご質問でしたが、特に何もしていませんし、むしろ良くないことをしていたように思います。甘いものに目がない私、運動不足の私、睡眠不足の私、いつもバタバタ忙しがっている私なのです。食生活はオジサンも同じ心筋梗塞ですので、かなり気を遣い塩分・脂肪は控え目が基本ですがつい濃い味になることもあります。

心臓も悪くしたところはそのままですが、他に詰まっているところもありません。
まあ、このままを続けて103歳まで頑張りましょう!
いつか103歳を目標にしています、とお話しました。スゴイ記憶力!それともメモってらしたのかしら?

病院で支払いを済ませて、隣のビルにある薬局でお薬もらいです。60日分を個包装をされるのでしばらく時間が掛かります。様子を計りながらオジサンにお迎えお願い電話をしておきました。やはり30分ちかく待ち、オジサン到着のタイミングとピッタリ!

f:id:akaibara11:20211007021552j:plain

福岡市東区千早右側のビルが病院です。

 

f:id:akaibara11:20211007021611j:plain

左側のビルに薬局があります。

f:id:akaibara11:20211007021935j:plain

交差点、好きな風景(この辺りマンション群です)


コメダ珈琲店

朝食抜きでの検査でしたので、お腹がグーグー鳴っています(☆>⊇<)
近くのコメダ珈琲店で簡単な昼食を摂りました。
私はもちろん、シロノワールと珈琲!をいただきました。

 

f:id:akaibara11:20211007022438j:plain

デニッシュパンの上のバニラアイスが溶けo(*^▽^*)o~♪

 

 

    f:id:akaibara11:20211006034352p:plain



ゆめタウン・フライパンとすし桶

それからついでに、とゆめタウンまで足をウーンと伸ばしてもらい、兼ねてから気になっていたプライパンを買いました。長年使っていたせいなのか、使用法がまずかったのか焦げ付きがひどくなっていたのです。朝食のめだま焼がスクランブルエッグになることもしばしばで(´;ω;`)ウゥゥ
このようにお買い物に付き合ってもらう時には、時間を決めて単独行動です。
買い物は1人でホイホイです。たくさんの種類のフライパンがありました。
中くらい(28㎝)、IH・ガス用と書かれたものに決定です。ついでにとお台所用品売り場を一回りしました。新しい便利そうなものがたくさん!見ていると欲しくなります。お財布の中身を考えて~。寿し桶だけを買いました。婚家に伝わっていた大きな寿し桶を使っていましたが、二人だけの寿し飯用には大き過ぎでした。
フライパン寿し桶購入でちょっとウキウキでしたo(*^▽^*)o~♪

今夜は早速、ちらし寿司を作りました。それなりに美味しい仕上がりだと自負しています。画像はありませんがご想像下さいませ。


具だくさんのちらし寿司、祖母譲りの岡山寿司風の味付けは姑さんのお味とそっくりで、お寿司係りを命じられていました。野菜の切り方にも厳しい人でしたが、婚家風味付けをシッカリ伝授させてもらいました。

秋!
やはり食欲の秋です。
「馬肥ゆる秋」は、「人肥ゆる秋」でもいいのでは?と勝手に理解しています(☆>⊇<)


 

   f:id:akaibara11:20210929143325p:plain

 

いつもお読みいただき有難うございます。
真っ青な空がいつまでも続きますように、健康第一にお過ごし下さい。

 

f:id:akaibara11:20210721012054j:plain

疲れたら、ひとまずゆっくり眠りましょう (=^・・^=)

 

 

 

 

地球にやさしいフライパン!【グリーンパン】 

 

 

 

 

機能性表示食品【ぐっすりサフラン】

 

 

 

 

 

地下鉄に乗って、糸島市志摩へ いざ!その②

ゴーッという音と共に地下鉄がホームに滑り込み~

福岡市地下鉄・中州川端駅から筑前前原(ちくぜんまえばる)」まで約40分です。
姪浜までは地下鉄、それより先はJR筑肥線乗り入れになります。

筑肥線;福岡市西区姪浜佐賀県唐津市唐津(ここまでが地下鉄の乗り入れ)、唐津の山本駅~佐賀県伊万里市伊万里までを結ぶJR九州鉄道路線(幹線)です。

筑前前原駅に到着すると、鐘先生自らお出迎えいただき車で約15分、糸島半島を北へ向かって走ります。田園風景、山裾風景、海沿いの道が続きます。
ぐぐーっと坂道を登り、くねくね道を進むと瀟洒な白いおうちに到着です。
ご挨拶を済ませて、「鐘小敏水彩画展」をゆっくり鑑賞させていただきました。

 

普段は絵画制作の場が素敵な展覧会場に!
      

f:id:akaibara11:20211006031136j:plain

光と影の照明も素敵でした☆彡

 

 

f:id:akaibara11:20211006031157j:plain

和紙ではなく中国からの画材に水彩で描かれています。


□■□ □■□ □■□
今回の作品は、鐘先生が中国で美術を学んだ先生の影響で竹久夢二に興味を持たれて、竹久夢二やその背景を研究されて描かれたものだそうです。
大正~昭和初期の風景の中に、まさに竹久夢二の世界の男女が描かれています。着物姿や髪の形など、多分当時はそうであったのだろう、と思える水彩画に感動しました。
大正~昭和初期の着衣の研究もなさったと伺いました。元々鐘先生は上海で服飾デザイナーをなさってたのでより詳しいのかも?

f:id:akaibara11:20211006031729j:plain

どんな会話をしているのでしょう?想像するのも楽しい!

 

f:id:akaibara11:20211006031745j:plain

表情や仕草など~

 

 

f:id:akaibara11:20211006031824j:plain

縁側で一杯?



  f:id:akaibara11:20210823033751g:plain

 

 

私は奥様やお手伝いに来ておられた親戚のお嬢さん(名古屋在住)と中国茶をいただきながらお喋りタイムでした。その間に、鐘先生の見事なお料理が出来上がり、おご馳走になりました。以前もたいへんなおもてなしをしていただきました。中華料理屋さんより美味しい本格的中華料理(食べやすくアレンジされています)です。
もっと写真を撮りたかったのですが、「食べる」が優先してしまいました。

f:id:akaibara11:20211006033906j:plain

豚の角煮 歯触りが丁度よくサイコーでした


f:id:akaibara11:20211006033921j:plain

中国豆腐が珍しく美味すぎ!

 



  f:id:akaibara11:20210823033751g:plain

 

 

オジサン(夫)と鐘先生は、中国美術からアジアの美術の話題で盛り上がっていました。次回の展覧会についての助言などをしているようでした。
(2019年12月に、福岡アジア美術館にて「如是我聞 鐘小敏芸術展」を開催)

少しお酒の入った鐘先生も饒舌になられ、オジサンも久し振りの美術の話題で目尻を精一杯下げてニコニコと楽しそうに語っていました。

私は奥さまからご出身の「中国・内モンゴル自治区のお話を伺っていました。
昨年(2020年)8月、コロナ禍の中、お父様の容態悪化で帰国されたのですが、その時の様子、成田から北京到着後、事情に関ア係なく2週間隔離されたそうです。お父様の最期に間に合われたのかどうかは聴き辛くて伺えませんでした。
奥様のご両親は教育家で文化革命のときに迫害を受けて、内モンゴルに住むことになったといつか伺ったことがあります。

余談ですが、
内モンゴル自治区内蒙古自治区)は、

中国(中華人民共和国)の内部に位置し、モンゴル国との国境のほとんどを占めています。また、中国とロシアの国境の一部も内モンゴル自治区に含まれています。

内モンゴルの首都 フフホト、

主要民族は
漢民族 80%、モンゴル族 17% 満州民族 2% 
回族 0.9% ダウール族 0.3%(?)←100%になりませんネ!?

中国における内モンゴル自治区について興味津々、調べてみたくなりました。

楽しい時間は猛スピードで過ぎていきます。
いつの間にか8時を回りおご馳走に満足、楽しいお喋りにも満足で帰路につきました。
再び筑前前原駅から電車(地下鉄)で中洲川端まで、駐車場から車を出して我が家に帰り着いたのは10時半過ぎていました。



       f:id:akaibara11:20210929143325p:plain




いつもお読みいただきまして有難うございます。
とってもいい季節です!
秋を存分にお楽しみ下さいませヾ(*◕ω◕*)シ♪

 

 

f:id:akaibara11:20210929164230j:plain
「馬肥ゆる秋」ですニャ (=^・・^=)



 

 

機能性表示食品【ぐっすりサフラン】